新着情報
- 2024.01.10
- 公益社団法人 日本鉄筋継手協会 優良A級継手溶接施工会社認定の更新しました。 新規に優良A級継手溶接施工会社認定を受けた事業所を追加しました。
- 2023.09.08
- 当社製造の鉄筋持上げ器を関連機器に追加しました。
- 2023.03.17
- 公益社団法人 日本鉄筋継手協会の工法認定の更新をしました。
- 2021.12.15
- (一財)日本建築センター評定(A級継手)の更新が完了しました。
- 2021.02.16
- 公益社団法人 日本鉄筋継手協会 優良A級継手溶接施工会社認定の更新が完了しました。
- 2020.10.09
- SG継手工法の溶接方法を動画にて公開
- 2019.09.06
- (公社)日本鉄筋継手協会の優良A級溶接継手施工会社の認定取得会社3社を追加しました。
- 2019.03.14
- (公社)日本鉄筋継手協会の優良A級継手溶接施工会社及び資格証取得者数を掲載しました。
- 2019.03.14
- (一財)日本建築センターの評定を更新しました。
- 2018.11.08
- 工法の管理方法についてを追加しました。
- 2018.06.04
- 優良A級溶接継手施工会社認定取得しました。
- 2018.03.29
- (公社)日本鉄筋継手協会の工法認定取得
- 2018.03.22
- 溶接カメラの画像を一部公開しました。 実際は、鉄筋のセッティングから溶接完了までの動画撮影です。
- 2018.02.21
- (一財)日本建築センターの評定書の閲覧ができるようにしました。
- 2018.01.06
- 株式会社半田機工で製作している、関連機器を掲載しました。 是非ご覧になって下さい。
- 2017.12.22
- 11月24日~26日の3日間鉄筋EXPO2017に出展しました。 当社ブースにも多くの方々が立ち寄って頂きました。 多くの来場者の方々に感謝申し上げます
株式会社半田機工のモットー
その仕事を通じて社会に貢献出来るものでなければならない
溶接カメラによる動画公開
D32 柱筋溶接
D32 梁筋溶接
SG継手工法
溶接カメラによる動画公開
これまで溶接技術の習得は、人の目で直視する事ができず、大変困難でした。
(株)半田機工は、溶接カメラを活用する事により、新人への指導や
溶接技術者1人1人の技術力の向上に役立てています。
鉄筋EXPO2017に出展
開催中多くの方々に当社SG継手工法のブースに立ち寄り頂き誠に感謝申し上げます。
展示会場にて溶接カメラで撮影したSG継手工法の溶接技術を公開しました。
動画の一部を静止画にて掲載しております。
裸眼では見ることのできない溶接の状況を特殊なカメラにて撮影しております。
実際の動画は、溶接アークでの溶け込み状況や、運棒方法が良くわかります。
はじめに
深刻な人手不足
近年の建設業界の人手不足は、大変深刻な問題となっております。中でも我々の継手業界は、もっと深刻であり、事業の継続そのものが危ぶまれております。そんな中でも、意欲的な事業所は事業の多角化を考え関連する他の工事を請け負ったりして努力をしております。今やガス圧接だけでは会社の経営が成り立たないという声は多く聞かれます。
ガス圧接の過重な労務
原因として、ガス圧接そのものの施工手順や施工スピードそして、施工にかかるコストがあると思います。
これ以外にも、最も重大な問題として、過重な労務が挙げられます。油圧を使用する為、1つ1つの道具が重たく、その上ガスの熱により道具も周囲も熱くなります。ガス圧接の技術者もガスの熱による体への負担は大きく、又、段取りをする作業員の負担も過大なものがあります。
国内でのガス圧接の資格保有者数は全盛期には約5,300人いましたが、現在は、その半数の約2,500人ほどになっております。これは、一番に技術者の高齢化が考えられますが、その技術を継承する若手の人材が生まれていない事が原因ではないでしょうか。
溶接継手は工期短縮と労務の軽減
株式会社半田機工は、機械部品製造業でしたが、平成11年より溶接継手に参入しました。当初施工実績ゼロからのスタートであり苦労もしましたが、周囲の方々のご協力により少しずつ実績を積み重ねてくることができました。
施工するごとに、施工が速い事、共に作業する鉄筋屋さんが、先に結束出来る事、継手の作業を早く終わらせる事により、後の業者がスムーズに作業にかかれる事等、結果工期短縮につながっております。又、工事によっては、時として生じる継手位置のトラブルにも対応できています。
更に作業員の労務の負担も、ガス圧接に比べ半減は大げさかもしれませんが、軽減されているのは間違いありません。
お陰様でこれまで大きな問題もなく、使っていただいている関係者の方々からも理解を示していただいております。
安心して使っていただくために
溶接継手の工法には、いくつかの工法がありますが、それぞれが努力している中でも、当社のSG継手工法は、多くの実績の中、溶接作業者のさまざまな意見を基に当社の機械加工の技術を生かし生まれた工法です。SG継手工法は2013年に(一財)日本建築センターのA級評定を取得し、2014年裏当て材の一部改良とSD490の鋼種の追加評定を取得しております。
更に2017年7月(公社)日本鉄筋継手協会の工法認定と優良A級施工会社認定の申請をしております。この認定により、当社以外のSG継手工法の施工会社が、それぞれに優良A級施工会社認定の申請をする事が可能になります。
今後も技術開発及び、溶接技術の向上に努力を惜しまず、将来の継手業界に、又、社会に貢献できるよう努めてまいりたい所存であります